サブスクって何?サブスクロードマップはコチラ

TOYBOX(トイボックス)の口コミや評判、メリットやデメリットまで徹底解説!

トイボックス

記事内に広告を含みます

この記事では、おもちゃのレンタルTOYBOX(トイボックス)のネットの評判や口コミ、サービスの特徴や料金プランなど詳しく解説しています。

TOYBOX(トイボックス)は毎月定額で子供に合う知育玩具をレンタルできるサブスクリプションサービス

  • 子どもにどのようなおもちゃを買ってあげたらよいのかわからない
  • 子どもが喜ぶ知育玩具を買いたいけれど予算が足りない
  • おもちゃの収納場所に困っている

このようなお悩みのあるかたにはピッタリのサービスです。

利用前に知っておきたいTOYBOXのメリットやデメリットも解説していますので、迷われている人はぜひ最後までお読みください。

\おもちゃプラン相談がLINEでできる/
TOYBOXでおもちゃをレンタルする

TOYBOX(トイボックス)利用者のSNS上の口コミを調査!みんなの本音は?

TOYBOX(トイボックス)を利用している人は、サービス内容をどのように評価しているのでしょうか?

SNS上の口コミを調査しました。

TOYBOX(トイボックス)の悪い口コミ

TOYBOX(トイボックス)の悪い口コミは、ほとんどありませんでした。

ただし「返却から次回のおもちゃが届くまで空白期間がある」という意見が時々見られます。

借りているおもちゃを全て返してしまうと、新しいものが届くまで遊ぶおもちゃがなくなるため、サブスクを利用するメリットが感じられないかもしれません。

手持ちのおもちゃと組み合わせるなど、独自の工夫が必要になりそうです。ただし空白期間がない料金コースもあります。

料金コースについては、後ほど詳しく解説します。

TOYBOX(トイボックス)の良い口コミ

良い口コミには、「1度に5個も届くので子どもがよろこんでくれる」「LINEで相談できる」「手持ちのおもちゃとかぶらない」などがあります。
どんなおもちゃが届くのか分からないと、買ってあげるおもちゃにも悩んでしまうので、事前に借りるおもちゃが分かる仕組みはとても好評のようです。

レンタルする前に知っておこう!TOYBOX(トイボックス)の特徴5つ

  1. 2つの料金プランから選べる
  2. おもちゃの交換は2カ月に1回
  3. おもちゃは1回に4点から6点届く
  4. レンタルできるおもちゃの相談がLINEでできる
  5. 万全な消毒体制で衛生的

TOYBOX(トイボックス)でおもちゃをレンタルする前に、5つの特徴を知っておきましょう!

では1つずつ具体的に説明していきますね。

特徴①:2つの料金プランから選べる

スタンダードプラン(月額3,278円) プレミアムプラン(月額3,608円)
届くおもちゃの内容が事前にわかる ×
届くおもちゃの変更リクエスト ×
新しいおもちゃが届くまでの空白時間 あり なし

スタンダートプランもプレミアムプランも届くおもちゃの点数と、購入した場合の市価総額は変わりません。

借りるときや返すときの送料も、コースにかかわらず無料です。

スタンダードプランの場合は、借りるおもちゃについて事前の相談はできますが、実際に何が届くかわからないのが少し残念。

また先に借りているおもちゃを返却してから新しいおもちゃが送られてくるため、空白期間ができてしまいます。

プレミアムプランは事前に何が届くのかわかるので、不要なおもちゃが入っていたら違うおもちゃに変更可能です。

新しいおもちゃの到着と同時に返却するおもちゃを集荷してもらえるので、空白期間もほとんどないのが嬉しいポイント!

ゆうき

スタンダードコースと月330円しか変わらないことから、プレミアムコースを選ぶ人が多いですよ。

特徴②:おもちゃの交換は2か月に1度

TOYBOX(トイボックス)では、2カ月に1度のサイクルでおもちゃを交換できます。

しかも借りているおもちゃは、まとめて返さなくても大丈夫です。

子どもが気に入っていてまだ遊びたいおもちゃがあるときは、他のおもちゃだけ返却します。

返却したおもちゃの分だけ、新しいおもちゃを選んで届けてくれる仕組みです。

長く借りていても延長料金や手数料はかからないので、子どもが満足するまで遊ばせてあげられます。

特徴③:おもちゃは1回に4点から6点届く

TOYBOX(トイボックス)から届くおもちゃの数は、1回につき4~6点です。

お店で買うと合計1万5,000円ほどの商品が入っています。

あまり遊ばないおもちゃは返却すれば違うおもちゃで遊べますし、よく遊ぶおもちゃはそのまま使い続けれよいので、大変経済的といえます。

特徴④:レンタルするおもちゃがLINEで相談できる

ほとんどのおもちゃサブスクでは、どんなおもちゃが入っているのか箱を開けてみるまで分かりません。

しかしTOYBOX(トイボックス)のプレミアムコースなら、希望するおもちゃの内容をLINEで細かく相談でき、届くおもちゃの内容も事前に教えてもらえます。

「家にも似たようなおもちゃがある」「これはうちの子は遊ばないかも」などと思ったときは、別のおもちゃに変えてくれるため無駄がありません。

スタンダードコースの場合は、事前の相談のみ可能です。

特徴⑤:万全な消毒体制で衛生的

親として最も気になるのが、おもちゃの衛生面ではないでしょうか。

子どもは何でも口に入れてしまうため、借りたおもちゃが清潔かどうかはもちろん、返すときにも気が引けることがあります。

TOYBOX(トイボックス)では、おもちゃの洗浄と除菌を調剤薬局の薬剤師が監修しています。

消毒剤には安全性の高い「プロトクリンアクア」が使われ、細かい部分までピカピカに仕上がっていると好評です。

もちろん、自分の子どもが口に入れたおもちゃも、完全にきれいになって次のレンタル先に届けられます。

何でも口に入れるのは、赤ちゃんや小さな子どもの成長に欠かせない行為です。

あまり気にせず、のびのびと遊ばせてあげましょう。

TOYBOX(トイボックス)のデメリット2つ

サブスクリプションを申し込むときは、すぐに解約しなくても済むようにデメリットもしっかりと把握しておくことが大切です。

TOYBOX(トイボックス)の主なデメリットを見ていきましょう。

デメリット①:LINEの返信が遅いことがある

TOYBOX(トイボックス)では担当のプランナーと直接LINEでやりとりできます。

ただしメッセージを送るタイミングによっては、返信が遅れることもあります。

週末でスタッフがお休みだったり、問い合わせが重なって忙しかったりすると、1~2日ほど待たされるケースもあるようです。

重要な連絡や相談があるときは、余裕をもってメッセージを送りましょう。

デメリット②:木製の地味なおもちゃが多い

TOYBOX(トイボックス)では木製の知育玩具の取扱いが多く、どちらかといえば地味な印象です。

木の知育玩具はシンプルでぬくもりがあり、子どもの感性を引き出す効果が期待できます。

ただし子どもの目をひきつける華やかさはなく、音が鳴る電子系のおもちゃやカラフルなおもちゃを借りたい人には、少し物足りないかもしれません。

TOYBOX(トイボックス)のメリット

TOYBOX(トイボックス)には、他のおもちゃサブスクにはないメリットがあります。

特に好評なメリットについて、具体的に見ていきましょう。

メリット①:往復の送料が無料

TOYBOX(トイボックス)では、おもちゃの送料が一切かかりません。

受け取るときも返すときも、完全に無料です。

月額料金以外の出費を気にする必要がなく、家計の管理も楽です。

メリット②:LINEでのやりとりが簡単

TOYBOX(トイボックス)のプレミアムコースでは、担当のおもちゃプランナーとLINEで簡単にやりとりできます。

メールと違って普段使い慣れているLINEなら、忙しいママもすき間時間に片手でサっと送信できるため、とても便利です。

既読が付くのを確認できるので、返信が遅くて不安になることもほとんどありません。

メリット③:1つの契約で兄弟で利用できる

TOYBOX(トイボックス)では、対象年齢が異なるおもちゃを1つの契約で同時にレンタルできます。

スタンダード・プレミアムどちらのコースでも利用でき、追加料金もかかりません。

手続きも不要で、担当プランナーにLINEで「3歳の女の子向けと1歳の男の子向けを半分ずつ」のように伝えるだけです。

ただしおもちゃの点数が増えたり、総額が上がったりすることはないため、たくさん借りたいときは1人ずつ契約しましょう。

メリット④:おもちゃの返却と退会は超簡単

借りたおもちゃを返却する作業は、意外に面倒なものです。

TOYBOX(トイボックス)プレミアムコースなら、新しいおもちゃの到着と同時に返せるので、ほとんど手間がかかりません。

もし返却の準備が間に合わなくても、自分で宅配会社に集荷依頼して3日以内に発送すればOKです。

退会の連絡もLINEやメール、公式サイトのお問合せフォームから簡単にできます。

\おもちゃプラン相談がLINEでできる/
TOYBOXでおもちゃをレンタルする

TOYBOX(トイボックス)を利用する前にチェック!よくある質問Q&A6つ

TOYBOX(トイボックス)を利用する前にチェックしていきましょう。

どのようなおもちゃが届きますか?

①手指や脳の発達
②他人の気持ちを想像する
③集中力を養う
この3つがテーマのおもちゃが届きます。


おもちゃを壊してしまったり紛失した場合、弁償になってしまいますか?

通常の遊び方をする中での破損・汚染に関しては弁償はありません。
紛失(一部・全部)の場合のみ割引価格での買取りになります。


返却し忘れて期限を過ぎてしまった場合はどうなりますか?

返却が遅れてもおもちゃを気に入っていれば自動的に延長扱いになります。
月額料金以外に請求される延長料金はありません。
なお、プレミアムプランは交換可能日の通知サービスあるので安心です。


おもちゃの種類は指定できますか?

希望のおもちゃは、LINEやメールで担当者にリクエストできます。


おもちゃを舐めてしまっても大丈夫ですか?

薬剤師が専門的な立場から監修している消毒ですので、大丈夫です。


兄弟で使う場合は2人分の登録が必要ですか?

おもちゃ1回分(15,000円)を2人で分けるのであれば1人分登録後メールかLINEしてください。
例えば「3ヶ月の子と2歳の子で半々」や「3ヶ月の子を一つとあと全部2歳の子」など
また、おもちゃ2回分(30,000円)が必要な場合は、2人分の登録になります。

おもちゃのレンタルTOYBOX(トイボックス)で知育玩具に触れてみよう!【まとめ】

おもちゃのレンタルTOYBOX(トイボックス)の特徴、メリットやデメリット、評判や口コミについて紹介しました。

TOYBOX(トイボックス)は毎月定額で子供に合う知育玩具をレンタルできるサブスクリプションサービスです。

他にも色々なおもちゃのサブスクリプションサービスもありますので、比較してあなたのお子さんに合うサービスをお探しくださいね。

\おもちゃプラン相談がLINEでできる/
TOYBOXでおもちゃをレンタルする