主婦
そんなあなたのために、サブスクにどハマりしている私が、布団のサブスク『 RAKUTON 』の基本情報、口コミ評判、実際に利用してみたことをまとめてみました。
RAKUTON(ラクトン)は面倒なクリーニングや衣替え、染み抜きや補修、ヘタってしまった布団の交換などが全てコミコミです。
布団のサブスク『 RAKUTON 』の利用を検討しているかたは、ぜひチェックしてみてください。
LINE公式アカウント友だち登録キャンペーン中!
布団のサブスク「RAKUTON(ラクトン)」の基本情報

RAKUTON(ラクトン)は、布団一式を定額制でレンタルできるサブスクリプションサービス!
季節ごとにクリーニング済みの寝具セットと交換してくれるのでクリーニング不要です。
シーズンオフの布団も預かってもらえるので、家で収納する必要もなく、収納スペースもスッキリします。
- RAKUTON(ラクトン)の料金
- RAKUTON(ラクトン)のサービス内容
それぞれ解説していきます。
RAKUTON(ラクトン)の月額料金
月額料金 | ベッドタイプ・・・3,278円(税込)~ フロアタイプ・・・4,378円(税込)~ |
---|---|
オプション | 交換シーツ・・・1セット +330円(税込)/月 2セット +550円(税込)/月 シーツ類色柄変更サービス・・・+220円(税込)/月 毛布・タオルケット追加サービス・・・+550円(税込)/月 定期交換+1回(5月・10月・1月)追加サービス・・・+1,320円(税込)/月 定期交換+2回(5月・7月・10月・1月)追加サービス・・・+2,420円(税込)/月 シーツ交換サブスク・・・+4,400円(税込)/月 |
RAKUTON(ラクトン)はベッドライプとフロアタイプがあり、月額料金がそれぞれ違います。
オプションを利用すれば、年に2回の定期交換以外で、シーツの交換が自分のタイミング(最大月4回)にできたり、シーツカラーの変更リクエストも可能!
毛布やタオルケットは、基本セットの他に秋冬に毛布、春夏はタオルケットが追加されます。
ゆうき
RAKUTON(ラクトン)のサービス内容
RAKUTONのサービス内容は、以下のとおりです。
シーズンオフのお布団の預かり
お布団やシーツを定期交換してくれるので、季節ごとの面倒くさいお布団の入れ替えやシーズンオフの使わないお布団をお部屋に収納する必要ありません。
RAKUTON(ラクトン)の利用はこのようなひとがおすすめです。
- 1人暮らしを始めて忙しいひと
- 子供の1人暮らししていて布団の管理ができているか心配な親御さん
- 布団クリーニングに出すのが面倒くさいひと
- 転勤族で転勤期間が決まっているひと
- いつも清潔な布団で睡眠したいひと
LINE公式アカウント友だち登録キャンペーン中!
布団のサブスクRAKUTON(ラクトン)のおすすめポイント6つ
布団のサブスクRAKUTON(ラクトン)のサービス内容はこちらです。
- 初期費用が一切不要
- メンテナンス不要
- 保管スペース不要
- 届いたらすぐに使える
- シーツ交換や模様替えが気軽にできる
- 全国どこでも往復送料無料
それぞれ解説します。
ポイント①:初期費用が一切不要

1つめのポイントは、初期費用が一切不要ということ。
いざ布団を一式購入すると1万円以上かかりますが、RAKUTONなら月額3,278円(税込)からの月額料金固定制で利用できます。
利用する時期によって「春夏セット」「秋冬セット」が一式が届くので買い足す心配はありません。
(※タオルケットと毛布はオプションです)
1日あたりたったの100円なので、学生さんや短期間だけ布団を使い人にとっては圧倒的にコスパがいい!
ポイント②:メンテナンスが不要

2つめのポイントは、メンテナンスが不要だということ
布団の面倒なメンテナンスといえば、季節の変わり目の衣替えとクリーニングです。
特に一人暮らしされているかたは、近くにコインランドリーやクリーニング店がないため、洗わずにそのまま次の年も使用されていませんか?
RAKUTONは、年に2回季節に応じて布団を定期交換(年3回、年4回の定期交換オプションがリリース)してくれるので、いつも清潔な状態で快適に睡眠できます。
シミ抜きや補修、ヘタってしまった布団の交換まで!
ゆうき
ポイント③:保管スペースが不要
3つめのポイントは、保管スペースが不要だということ
使用中以外のお布団は全てRAKUTONさんに保管してもらえるので、布団の保管場所が不要です。
布団の保管場所は、意外とスペースをとるので、困ることありますよね。
一人暮らしされているかたなら、できるだけ広く部屋を使いたい!
単身赴任されているかたなら、衣替えの時期に布団を圧縮したり、押し入れにいれるのが面倒くさい!
このような悩みは解決します。
ゆうき
ポイント④:届いたらすぐに使える
ポイント4つめは、届いたらすぐに使えるということ
シーツ類は全てセットした状態で届くので、届いた瞬間から使えます。
あの面倒なシーツのセッティングは不要です。
ゆうき
ポイント⑤:シーツ交換や模様替えが気軽にできる
5つめのポイントは、シーツ交換や模様替えが気軽にできるということ
標準で準備されているシーツのカラーは以下の4種類です。
- ブラウン
- ブラック
- ブルー
- シルバー(グレーに近い)

シンプルなカラーが多いので、部屋のコーディネートに合わせやすいですね。
お布団の定期交換時にシーツカラーの変更リクエストも可能!
(オプション:月額料金+220円/月)
4種類の色柄の中から季節や気分に応じたお布団の模様替えが楽しめます。
ゆうき
ポイント⑥:基本は全国どこでも配送可能
6つめのポイントは、基本は全国どこでも配送可能だということ
急な転勤や引っ越しでも対応できるので安心です。
往復送料無料でどこでも配送してくれますが、以下の地域のかたは加算されるので注意してください。
布団のメンテナンスから解放!
RAKUTONを申し込む布団のサブスク「RAKUTON(ラクトン)」のSNS上での口コミや評判
では、気になるRAKUTON(ラクトン)のサブスクのSNS上での口コミ評判をみていきましょう!
お布団サブスク『RAKUTON』契約してみました
ちょうど買い替えを考えていたタイミングで知り、旧布団引取サービスもあわせて注文
ダンボールから出して広げてすぐ寝られる、カバーもシーツも付いた 枕+敷き布団+掛け布団のセット(フロアタイプ/ブラウン)
寝心地も良くて快適です~ pic.twitter.com/HoyEokj0wn— いそぼん (@since20201005) October 19, 2021
🐻RAKUTONのSNS口コミ🎉
FacebookでRAKUTONの口コミを発見❗️❗️
口コミのご投稿、ありがとうございました😆😆RAKUTONに興味のある方は是非投稿をチェックしてみて🏁🏁🌻https://t.co/acfikzBNWQ
※URLの掲載はご本人様に許可を得ています。#布団のサブスク#RAKUTON
— RAKU太郎 @RAKUTON 広報 【公式】 (@RAKUTON_newlife) September 21, 2021
自分の使っていたのと
こんなにも違うのかと
思うほどフカフカで
気持ち良く使っています
やっぱり新しいと寝具の片付けも
きちんとするようになりました
RAKUTON公式ページレビューより
一昨日に布団が届いてその日からRAKUTONユーザー。ベットタイプ。布団は思った以上ににフカフカで暖かい!注文する時は少し迷ったけど、サブスクにしてみて良かったと思う。
RAKUTON公式ページレビューより
東京で一人暮らししている息子のために契約しました。息子が使っていた古い布団を引き取ってくれるサービスもあったのでちょうど良かったです。息子は絶対に自分で衣替えをするようなマメな子ではないので、このサービスは親としてもありがたい。8月に契約したばかりなので衣替えは未だみたいですが、これからの衣替えに期待です。
RAKUTON公式ページレビューより
RAKUTON(ラクトン)を運営している株式会社ライフクリエーションは、「世の中の当たり前にクリエーションを」という理念のもとに、TAKEOut型の布団レンタルサービス「KASI FUTON]や一人暮らしの新生活を応援ショップ「VIVI」など運営されています。
ホームページを見て頂いてもわかるように、クリーニング工場も運営されているので布団が良い状態で届くこと間違いないですね。
布団のサブスク「RAKUTON(ラクトン)」を実際に注文しました!

布団のサブスク「RAKUTON(ラクトン)」のサービスを知ったとき、息子がちょうどルームシェアしようとしていたので、即注文しました。
順番に説明していきます。
クロネコヤマト宅急便で届きました!(荷物のサイズは140~160サイズ)

荷物のサイズは160サイズ、もしくは140サイズになります。
ある程度、荷物の大きさは予想していましたが、想像していた大きさ以上だったのでビックリしました。
留守がちな人は時間指定は必須です。
- 午前中
- 14時から16時
- 16時から18時
ゆうき
ナイロン袋で丁寧に梱包されていました

開封後のシーツに多少のシワがありましたが、使用していくにつれて、シワが消えていきました。

開封2日後の布団の様子です。
シワも全く気になりません。
布団もシーツもとてもしっかりとしたものでした

息子へ布団のサブスクをプレゼントしようかと思っていましたが、その前に私もこの布団で何度が寝ました。
シーツも掛け布団とピッタリサイズなので動き回ることもありませんでした。
ゆうき
シーツを開けると布団は同じカラー!
「ピーチスキン加工」を採用したシーツで、素材は綿ポリの混紡糸です。
また「申込者の名前、ID、住所(県名)が貼り付けてありました。
しっかりと管理されているので安心ですね。
気になる布団のサイズはこちらです。
フロアタイプ | サイズ | 重さや厚み |
---|---|---|
敷布団 | 横100㎝×縦210㎝ | 2.5㎏、厚み5㎝~7㎝ぐらい |
掛け布団 | 横150㎝×縦210㎝ | 1.9㎏ |
私がサブスクしたタイプは「フロアタイプ」
背の高いかたでも足が出ないサイズですよ。
布団サブスク「RAKUTON(ラクトン)」を実際に利用した私の口コミ感想【まとめ】

布団のサブスクのサービスを知ったとき、「ありがたいサービスだ!」と思いました。
面倒な布団のメンテナンスクリーニング、衣替え、シミ抜き、補修や交換もお任せできるので、こんな嬉しいことはありません。
特にRAKUTONはひとり暮らし始める学生さんや新社会人、単身赴任されるかたにはピッタリのサービスです。
そして私のように、家を出て暮らす息子が心配な親御さんにぜひ利用してほしいと思いました。
離れて暮らす子供の学生生活はとても心配です。
「しっかり学んで、しっかり遊んで、そのためにしっかり寝てほしい」
特に体調面は気になります。
面倒な布団の洗濯や夏冬の衣替え、季節外の使っていない布団の収納スペースなどなど、布団に関わる面倒くさいことは全部RAKUTONにお任せ!
離れていてもサポートができるので安心ですよ。
LINE公式アカウント友だち登録キャンペーン中!
布団サブスクRAKUTON(ラクトン)を利用する前に解決!よくある質問Q&A3つ
よくある質問、私が気になって、RAKUTONの社長にお聞きしたこと共にお答えします。
実際に届く布団はどんな布団?
立体キルト加工が施されたスモールフェザーを採用した羽毛羽布団です。
一般的に販売しているような高級な羽毛布団ではありません。
申し込み後、どれぐらいで届くの?
申込みの際に布団の予約日を入力できます。
最短手配は在庫状況にもよりますが、申込完了後約2週間前後以内には届きます。
何かのトラブルによって、シーツや布団が使用できなくなった場合はどうしたらいいの?
「特別事象」ということで即時交換!
営業日のAM12時までに事務局に連絡すれば、交換商品を翌日着に手配。
特別事象料金と解約について | RAKUTON (newlife-rakuton.com)はこちらへ。
「スポット交換サービス(送料別途)を利用して、割安で交換が可能です。
解約はいつでもできるの?
解約はいつでも可能!
12ヶ月未満の場合は使用月数に応じた送料と洗濯代の負担があるのでチェックしてください。
布団のサブスクのRAKUTON(ラクトン)の口コミ評判【まとめ】

布団のサブスクRAKUTON(ラクトン)について紹介しました。
今後、新しい形の布団スタイル「布団を捨てる」から「布団を返す」が主流になりそうですね。
季節に合わせて布団セットが自宅に清潔な状態で届き、使い終わった布団はクリーニング不要で交換も可能!
新生活でひとり人暮らしを始める学生さんや新社会人、単身赴任の会社員の方も、ネット申し込みで簡単に利用できます。
布団サブスクのRAKUTON(ラクトン)を上手く利用して、引っ越しの度に布団の移動や買い替え・処分などの手間を減らしましょう!
そして、面倒な布団のメンテナンスからも解放されませんか?
LINE公式アカウント友だち登録キャンペーン中!
サブスクのワクワク感を介護士さんへ
こちらで紹介されました!