サブスクって何?サブスクロードマップはコチラ

車のサブスクリプションおすすめ7社を徹底比較!安いのはどこ?

車のサブスクリプション

記事内に広告を含みます

車のサブスクリプションを手がける業者は、年々増加しています。

特に2019年にトヨタが開始した「KINTO」は大きな注目を集め、車のサブスクを世に広めるきっかけにもなりました。

一方では、サービスがたくさんあり過ぎて、結局どこを選べばよいのか分からないという声も聞きます。

  • 車のサブスクリプションって本当にお得なの?
  • 料金が安いのはどこ?
  • 乗りたい車が見つかる?
  • 手続きは難しくないの?
  • カーシェア・レンタカーと何が違うの?

このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

今回は車のサブスクリプションサービスを7社選び、サービスの特徴を徹底的に比べてみました。

車のサブスクリプションサービスのメリット・デメリット、購入やレンタカーとの違いも詳しく解説しています。

最後まで読めば、あなたにぴったりのサービスがきっと見つかりますよ。

車のサブスクリプションサービス7選

税金やメンテナンスなど何かとお金や手間がかかるマイカーですが、サブスクリプションサービスなら毎月定額料金を支払うだけでOKです。

ほとんどの場合、自動車税や保険料、車検料などの維持費も月額料金に含まれており、臨時の出費がないのも助かります。

好きな車に気軽に乗れるのは、ユーザーにとっても喜ばしい状況といえるでしょう。

ただしひと口にサブスクリプションサービスといっても、業者によって内容は変わります。
後悔しないためにも利用料金はもちろん、選べる車の種類や契約期間、保険加入の有無などの細かい部分まで、あらかじめしっかりとチェックしておきましょう。

おすすめの7社について、サービス内容を紹介します。

※サブスクと「カーリース」の違い・・・カーリースも毎月定額料金で長期間自動車を貸し出すサービスです。

言い方が違うだけで仕組みはほとんど同じなので、全て「サブスクリプションサービス」として紹介しています。

それぞれの特徴をまとめてみました!

KINTO(キント)

トヨタの新車を3年間乗れる
頭金なし、月々定額で新車に乗れる
必要な費用も任意保険もコミコミ
WEBサイトでも販売サイトのどちらからでも申込OK

\ 合わせてcheck! /
kinto(キント)口コミ評判

【徹底解説】KINTO(キント)の評判や口コミ|メリット・デメリットを紹介【高すぎる?】

NOREL(ノレル)

好きな車に乗り換え放題できる月額制のサービス
ライフスタイルに合わせて車を利用できる
ガリバーの在庫から選べるので車種が豊富
最新のBMW・MINIにも乗れる

\ 合わせてcheck! /


車のサブスクリプション【NOREL(ノレル)】|月額制で乗り換え可能!

 

SmartDrive(スマートドライブ)

毎月定額でコネクテッドカーに乗れる
車検やメンテナンス費、自賠責保険、各種自動車税も込みの定額料金
安全運転でポイントやクーポンがもらえる
コネクテッドカーだから車の情報をすべてスマホでできる

\ 合わせてcheck! /


スマートドライブ|スマートドライブカーズ|毎月定額で新車に乗れるコネクテッドカー

車サブスクリプションのメリットやデメリット

車サブスクリプションのメリット

①コスト削減できる

②常に最新の車に乗れる

車サブスクリプションのデメリット

①利用しなくても料金は発生してしまう

②定額料金だけど安い料金ではない

\ こんなサービスも♪ /


Ancar(アンカー)|月額9800円の手洗い洗車サブスクリプションサービス

車サブスクリプションのレンタカーやカーシェアの利用方法の違い

マイカーは自分の好きな車を選べて、いつでもどこでも自由に乗れるのが最大のメリット。

デメリットは保険屋税金などの維持費がかかるし、簡単に乗り換えも出来ないし、書類や手続きが面倒くさい。

もちろん日々のメンテナンスも必要。

レンタカーは一時的に利用できるのがポイント!

旅行やドライブなどの利用に向いています。

カーリースはサブスクリプションの中の1つです。

大きな違いは車種の選択幅

・サブスクリプションは決まった車種、管理されている中古車から選択

・カーリースは全メーカー・全グレードから自由に選択

車サブスクリプションの特徴

車種はサービス提供会社の指定する車のみ

月々のコストは高いけど、乗り換えは簡単

中途解約は可能(一定の追加請求あり)

任意保険は基本契約に含まれている

カーリースの特徴

車種は新車の場合、全メーカー・全グレード

月々のコストは低いけと、同じ車を長期間使用

原則、中途解約は不可(残リースを全額支払い)

任意保険は含まれていない

ネットで簡単、テレビで話題の安心マイカーリース

手頃なカーシェアやレンタルがおすすめな人

カーシェアやレンタルがおすすめな人
  • 車の維持費を0円にしたい
  • 車の利用頻度がかなり少ない
  • 月に数日だけ車を利用したい
  • 色んな車種に乗ってみたい

車は購入とサブスクどっちがお得?

車を所有するなら、購入とサブスクリプションサービスのどちらがお得なのでしょうか。

お得かどうかを判断するには、車に乗る期間や走行距離など、さまざまな条件を考慮する必要です。

また同じサブスクでも契約後に返却するタイプと、買取できるタイプによってお得度が変わってきます。

主なパターンで比較してみましょう!

乗る時間

長期間同じ車に乗ることが分かっている場合は、買った方がお得になるケースがほとんどです。

ローンを払い終えた車は維持費だけで済みますし、乗り換えの際は売却して購入資金に充てることができます。

人気の車種なら買取価格も高いので、あまりお金をかけずに乗り換えられるでしょう。

一方のサブスクリプションは契約期間が終わったら返却しなければならず、資産も残りません。

維持費がコミコミとはいえ、決して割安になっているわけではないため、長く借り続けると総支払額が車両価格より高くなることもあります。

逆に数年以内に海外に行く予定がある人や、免許返納時期が近くなりあと数年しか車に乗らない人などは、サブスクの方がお得です。

子どもが小さい時期だけ車を使いたいといった場合にも、柔軟に対応できます。

また長く乗りたいけれど、初期費用やローンの頭金が用意できない人には、契約終了後に残価を支払って購入できるタイプのサブスクがおすすめです。

最短1カ月や3カ月で契約できるサービスもあるので、乗りたい期間によって判断するとよいでしょう。

走行距離やカスタマイズの有無

サブスクリプションサービスでは、基本的に「車を借りた時と同じきれいな状態」で返却しなければなりません。

たくさん走ってエンジ部品が消耗していたり、カスタマイズして外見が変わっていたりすると、返却時に別途修理代金を請求されるのが一般的です。

喫煙やペットの乗車が禁止されているケースも多く、「好きなように」乗ることは難しいでしょう。

ペットを連れてドライブに行きたい人や、自分の部屋のように使いたい人には、サブスクは窮屈に感じられるかもしれません。

一方自分で購入した車は走行距離を気にする必要はなく、好みのスタイルにカスタマイズも可能です。

修理費用や維持費がかさんだとしても、誰にも気兼ねなく乗れるのはサブスクリプションサービスにはないメリットといえます。

サブスクがおすすめな人
  • 初期費用や頭金なしで車を購入したい
  • 車の利用頻度がかなり多い
  • 新車にどんどん乗り換えしたい

車のサブスクリプションおすすめ7社を徹底比較【まとめ】ライフスタイルに合わせて選ぼう!

車のサブスクリプションおすすめ
車のサブスクリプションサービスを利用すれば、購入時の初期費用や、定期的に訪れる維持費の出費を抑えられます。

また、車検や定期メンテナンスの手間もなく、新しい車への乗り換えも簡単です。

トヨタやボルボなど、国内外の人気メーカーが続々とサブスクに参入し、競争が激しくなっているのもポイントの1つ。

すでに短期間だけの契約や、契約満了時に車をもらえたりするサービスもあり、今後もますます利用しやすくなることが期待できます。

とはいえ、乗り方によっては購入やカーシェア、レンタカーの方がお得になるケースもあるのでしっかりと見極めましょう。

毎日長時間運転する人や車に愛着がある人は、自分で購入したほうがよいし、滅多に乗らない人はカーシェアやレンタカーで十分です。

ゆうき

まずは購入かサブスクか、その他のサービスにするか先決!

サブスクを利用すると決めたら、今回の記事を参考に契約期間や料金をよく比較して、ライフスタイルに合うサービスを選びましょう。