ゆうき
このようなお悩みを解決します。
「ドメインってなに?」「サーバーって?」いざブログを始めようとしてもわからない言葉に戸惑いを感じている人は多いのではないでしょうか?
ゆうき
では、ブログ初心者の人にわかりやすく丁寧にブログの作り方を解説していきます。
WordPressブログの始め方【画像で簡単イメージ】
ブログ開設に必要なものは、画像のとおり3つあります。
①土地・・・レンタルサーバーを借りる
②住所・・・ドメインを決める
③家・・・WordPressインストールする
このようにイメージすると全く難しくありません。順番にやっていけばWordPressが完成します。
WordPressブログ始め方の手順
レンタルサーバーの中でも国内最速なのに低価格なConoHa WING(コノハウィング)がおすすめです!
- 初期費用が無料
- ブロガーが利用したいサーバーNO.1
- 他社より安い月額料金
- 使いやすい管理画面
- GMOが運営しているので安心
「WINGパック」・・・レンタルサーバーと独自ドメインがセットになった長期利用割引プラン。
ベーシックプランが493円~+初期費用無料で独自ドメイン2つが永久無料!
ConoHaのトップ画面から「今すぐお申込み」をクリックする
メールアドレスとパスワード入力して「次へ」をクリックする
自分が契約したい契約期間とプランを選択してください。
- WINGパック(無料独自ドメインつき)
- 12ヶ月で契約
- ベーシックプラン
契約期間は、長くなればなるほど月額料金はお得になります。
ブログがどんなものなのかお試ししたい人は「3ヶ月」か「6ヶ月」を選択。1年間頑張ってみたいと意気込みのある人は、12ヶ月を選択するのがおすすめです。
次に初期ドメインとサーバー名を決めましょう!とはいえここは適当でOKです。
ここからが肝心です。
「独自ドメイン」と「WordPressインストール」の設定をしていきましょう。「WordPressかんたんセットアップ」を利用すれば簡単にできます。
最初に独自ドメイン(ブログに使うもの)を設定します。
Conoha Wingの「WINGパック」は独自ドメインが無料なのでお得!自分の好きなドメインを入力して、赤枠部分から選択しましょう。以下が私の独自ドメインです。参考にしてください。独自ドメインは一度取得したら変更できないので、気をつけましょう!
次に作成サイト名・WordPressユーザー名・WordPressパスワードを設定しましょう。
もう一度確認しましょう!
全て入力したあと、金額を確認し「次へ」クリックしましょう!
全て入力して間違いなければ「次へ」をクリックしてください。
本人確認のため、電話番号を入力してSMSか電話認証しましょう!電話認証よりもSMSの方が簡単です。
入力した電話番号宛に届いた認証コードを「認証コード」に入力してください。
数字4桁を認証コードに入れて送信を
あともう少しです。支払い方法を入力しましょう。
お支払い方法は以下の2つあります。
- クレジットカード
- ConoHaチャージ
クレジットがない方は、「ConoHaチャージ」でお支払いできますよ。
サーバーの更新忘れがない「クレジットカード」でのお支払いをおすすめします。
クレジットカード情報入力し、申し込み内容に間違いがなければ、「お申し込み」をクリックします。
内容を確認。「閉じる」をクリックすれば完了です。念のために、上記の内容をメモかスクショしておきましょう。
ConoHaの管理画面は、今後も利用する機会があるので「ブックマーク」しておきましょう!
ゆうき
WordPressの初期設定方法
次にWordPressでブログする際の初期設定を解説していきます。
- サイトURLをSSL化にする
- パーマリンクを設定する
- WordPressテーマを設定する
- Googleアナリティクスを設定する
- サーチコンソールを入れる
- プラグインを入れる
- ASPに登録する
①サイトURLをSSL化にする
URLをSSL化にするということは、暗号化にしてセキュリティーを強化することです。ブログを始めるなら必ず設定してください。
まずは、ConoHa側でSSL化に設定します。
ゆうき
画面左の「サイト管理」をクリックします。
「かんたんSSL化」にある「SSL有効化」の青のボタンをクリックするだけです。すると画面左に「成功しました!」とポップアップが出れば設定完了!
WordPressにログインしたら、「ダッシュボード」に移動するので、左部分にあるメニューバーから「設定」→「一般」をクリックします。
WordPressアドレス(URL)とサイトアドレス(URL)が「https」になっているのか確認しましょう。もし変更になっていない場合は「https://◯◯◯◯◯.◯◯」に変更してください。
下にスクロールすると「変更を保存」ボタンがあるのでクリックすれば「SSL化」は完了です。
②パーマリンクを設定する
次に「パーマリンク」を設定します。パーマリンクは記事URLになりますので事前に必ずやっておきましょう!
ゆうき
共通設定にある「カスタム構造」をチェックを入れて、「%postname%」を選んでください。
下にスクロールすると「変更を保存」ボタンがあるのでクリックすれば「パーマリンクの設定」は完了です。
WordPressのテーマを設定する
WordPress「テーマ」と呼ばれているものがあります。このテーマを導入するとプロ並みのデザインが作成可能。有料と無料がありますが、これからブログを頑張りたい!という人は「有料テーマ」がおすすめです。
ゆうき
・SANGO(サンゴ)←私のブログのテーマ
ConoHaからWordPressのテーマを設定する方法を紹介します。
ConoHaのコントロールパネルから「サイト管理」「WordPressテーマ」をクリック。
画面右の「WordPressテーマ」のボタンをクリックしてください。
以下の4つのテーマから選択できます。それぞれのテーマをクリックするとどんなサイトになるのか「公式サイト」で確認できるので、自分のサイトに合うテーマにしましょう。
ConoHaから購入すると通常料金より安くなります。
購入したいテーマを選択して「次へ」のボタンをクリックします。
④Googleアナリティクスを設定する
Googleアナリティクスは、ブログの運営状況が無料で管理できるツールです。ブログ分析するときに使うので、必ず設定しましょう。
- ブログを見た人数
- 記事が読まれた時間
- リアルタイムでブログを見ている人数
- 読まれているページ
- 流入元
どれぐらいの数のユーザーがブログに訪れてきて、ブログ内でどのページをどれぐらいの時間滞在しているのかも知れます。さらに深堀りすれば、コンバージョンなど高度な分析も可能です。
徐々に数字に慣れながら仮説を立てて試行錯誤していきましょう。
もしわからないことがありましたら、いつでもお聞きください。
⑤サーチコンソールを入れる
Googleサーチコンソールは、SEO検索の上位表示を狙うには、必ず導入すべきツールです。略して「サチコ」と呼ばれることも。Googleアカウントがあれば無料で誰でも利用できます。
- ブログの記事の掲載順位
- Google検索でのクリック数・クリック率・表示回数
- ブログが抱えている問題点
こちらも、もしわからないことがありましたら、いつでもお聞きください。
⑥プラグインを入れる
プラグインとは、ワードプレス(WordPress)をカスタマイズするためのプログラムのこと。例えば、ブログのセキュリティを上げたりしてくれるプラグインもあります。またプラグインを入れることで、ブログ作業が効率化できます。
- GoogleXMLSitemap・・・サイトマップ作成
- EWWW Image Optimizer・・・ブログ内の画像を圧縮
- Contact Form7・・・お問い合わせベージ作成
- Autoptimeze・・・自動でサイトを最適化
- UpdraftPlus・・・データをバックアップ
- SiteGuard WP Plugin・・・セキュリティ対策
基本的なプラグイン6つを紹介しました。他にも便利なプラグインがありますが、たくさんプラグインを入れすぎるとブログが重たくなるので、最小限のプラグインを導入するようにしましょう。
⑦ASPに登録する
最後にASPを登録しましょう。
ASPとはブログに企業の商品やサービスを紹介して売れると報酬がもらえるシステムです。
無料で登録・利用できるので全部登録しておいても問題はありませんが、審査があることが多いのでまずはA8.netともしもアフィリエイトを登録しましょう。
WordPressブログを開設できれば1歩前進!
これでWordPressでブログ開設・設定が完了!ようやくブロガーとしてスタート地点に立ちました。
途中でわからないことや不安な点があれば、いつでもLINEで聞いてください。
「こんなこと聞いてもいいのかな?」っていう内容でも大丈夫です。
例えば、WordPressで色々と設定したいけどどのように調べたらいいのかわからない、そもそもブログ用語が知らないから、解決するのに時間がかかってしまうことがよくあります。パソコンとにらめっこして数時間過ごすのはもったいないです。相談できる相手がいないと、一日かけてやっとひとつのことが完成するといったことも・・・これがブログ挫折の原因になりかねません。
ゆうき
また、私自身も挫折を味わい、試行錯誤しながらここまできたからこそわかることがたくさんあります。マンツーマンだからこそ、人前では言えない悩みやブログ仲間には言えない悩みも一緒に乗り越えていければなと思っています。
気軽にご相談くださいね。