旬な情報が手に入る雑誌を、いつも楽しみにしている人は多いのではないでしょうか。とはいえ紙の雑誌は高価ですし、収納や廃棄の手間を考えると好きなだけ購入するわけにもいきません。
このため近年は「dマガジン」のような、デジタル雑誌のサブスクリプションサービスが人気です。
ゆうき
利用を迷っている人のために、dマガジンのメリット・デメリット、口コミ評判などを徹底解説します。
dマガジンってどんなサービス?特徴や月額料金は?
dマガジンは、NTTドコモが提供する定額サービスの一つです。
ドコモユーザー以外の人でも、「dアカウント」さえ取得すれば利用できます。
月額料金や雑誌数など、基本的なサービス内容は以下の通りです。(2022年1月現在)
月額料金(税込) | 440円 |
無料体験期間 | あり(31日間) |
雑誌数 | 700誌以上 |
バックナンバー | 2,000冊以上 |
同時利用可能台数 | アプリ5台・ブラウザ1台(計6台) |
支払い方法 | ドコモのキャリア決済・クレジットカード |
オフライン利用 | 可能 |
口コミ | 詳細を見る |
初回31日間無料で読み放題
今すぐ登録するいつでも解約OK!
dマガジンの6つのメリット
dマガジンは雑誌のデジタル版が読み放題になるサービスです。
デジタルならではの魅力や、dマガジンを利用する6つのメリットを見ていきましょう。
メリット①圧倒的に料金が安い
dマガジンでは毎月440円を支払うだけで、700誌以上の雑誌を読めます。
ラインアップには週刊誌や月刊誌だけでなく、ムック本や旅行ガイドブックなども含まれています。
雑誌を1冊買うだけでも数百円はかかりますから、440円で読み放題になるのは圧倒的にお得です。
またdマガジンは、1アカウントにつき最大6台までのデバイスで利用できます。
家族がいる人なら、440円で家族全員分の雑誌代をまかなえるのです。
ゆうき
メリット②dマガジン限定特典を配信している雑誌がある
dマガジンには、本誌とは別カットで構成された写真集やインタビュー記事などの、ユーザー限定特典を配信している雑誌があります。
他の読み放題サービスはもちろん、紙の雑誌でも読めない記事が読めるのは、大きな魅力です。
メリット③dポイントやクーポンが貰える
dマガジンは「dアカウント」を使って登録するため、「dポイント」が貯まります。
dポイントは100円の支払いにつき1ポイント付与されるので、dマガジンだけでも毎月4ポイント貯まる計算。
もちろん、買い物やサービスの利用で貯まったdポイントを、dマガジン月額料金の支払いに充てることも可能です。
また、dマガジン会員になると、NTTドコモが提供する電子書籍サービス「dブック」をお得に利用できます。
マンガや小説の購入時に常時10%のポイント還元が受けられる他、dブックで使えるお得なクーポンが貰えるチャンスもあります。
メリット④同時に利用可能な台数が多い
dマガジンは、一つのアカウントでスマホやタブレットが5台、パソコンが1台まで同時に利用可能です。
家族みんなで使いたい場合は、それぞれのデバイスにdマガジンのアプリをダウンロードして、契約したアカウントでログインを済ませておけばOKです。
パパが経済誌を読んでいるときに、ママがファッション誌を読んだり、子どもがアニメの雑誌を読んだりしても全く問題ありません。
自宅ではパソコンやタブレットで、外出先ではスマホでとデバイスを使い分けてもよいでしょう。
メリット⑤家族と履歴が共有されない
一つのアカウントを家族で共有する場合、自分がどんな雑誌を読んだのかが、ばれてしまう心配があります。
特に後ろ暗い点がなくても、家族に逐一自分の行動を知られるのが嫌な人も多いのではないでしょうか。
せっかく読み放題なのに、家族に遠慮して好きな雑誌を読めないのでは、もったいないですね。
dマガジンでは、読んだ履歴はデバイスごとに管理されます。
夫が自分のスマホで読んだ記事が、履歴として妻のスマホに表示されることはありません。
このため誰にも気兼ねなく、好きな雑誌を楽しめます。
ただし家族と共有のタブレットやパソコンで読んだ場合は、履歴を消さないとばれてしまうので注意しましょう。
メリット⑥クリッピング機能で記事が半永久的に保存できる
紙の雑誌の場合、新しい号が出ると古い号は書店から姿を消します。
デジタル版も同じで、デバイスにダウンロードしてあっても、配信期間が過ぎると読めなくなってしまいます。
バックナンバーが読める期間も雑誌によって異なるため、後で読むつもりが、うっかり読み損ねてしまうこともあるでしょう。
dマガジンには「クリッピング」機能があり、100ページまでならデバイス本体に記事を保存しておけます。
好きなタレントやスポーツの特集記事、レシピ、ヘアスタイルなどをクリッピングしておけば、スクラップブックのように、いつでも読み返せますよ。
dマガジンの3つのデメリット
続いてdマガジンのデメリットを紹介します。
メリットと共に3つのデメリットもしっかりと把握して、利用するかどうかを判断しましょう。
デメリット①ドコモユーザー以外の場合、支払い方法はクレジットカードのみ
dマガジンの支払方法は、ドコモのキャリア決済かクレジットカードの2種類です。
キャリア決済はドコモユーザーしか使えないため、他の携帯電話会社を利用している人は、クレジットカードしか選べません。
口座振替やコンビニ払い、PayPayのような電子マネーも使えないので注意しましょう。
デメリット②読み込みが遅い
dマガジンに限らず、電子書籍はデータ容量が大きいため、読み込みが遅いのが難点です。
自宅で高速なインターネット回線を使っていても、時間帯によっては混雑して読み込みが遅くなることもあります。
紙の雑誌のような感覚でパラパラとページをめくれない場合、相当なストレスを感じるでしょう。
dマガジンにはダウンロード機能があるので、回線が空いている時間帯にダウンロードしておくとスムーズですよ。
デメリット③全ての内容は閲覧できない
同じ雑誌でも、dマガジンで配信される内容と、紙の内容は異なります。
肖像権や著作権の問題で、デジタル版では配信できない記事もあるからです。
月額料金が安いことを考えると仕方がない部分もありますが、芸能人の写真・インタビュー記事や著名作家のコラムなどを楽しみにしている人は、もどかしく感じるでしょう。
dマガジン以外の雑誌読み放題サービスでも状況は同じですので、どうしても読みたい場合は紙の雑誌を購入する他にありません。
dマガジンの口コミ評判は?
実際に使っている人は、dマガジンについてどのように感じているのでしょうか?
SNSの口コミ評判をまとめました。
dマガジンの良い口コミ
dマガジンの良い口コミでは「料金の安さ」や「読める雑誌の多さ」を支持する意見が多く見られました。「今まで読めなかった雑誌が追加されていた」との、喜びの声も目立ちます。
またdマガジンを情報収集ツールとして、仕事や勉強に活用している人も多いようです。
海外の雑誌で英語を勉強したり、美しいグラビアを集めて絵の練習に役立てたりする人もいます。
月440円であらゆるジャンルの雑誌が読めて、書店まで足を運ぶ時間も節約できるのは、仕事や勉強で忙しい人にとって大きなメリットですね。
上手に活用すれば、ライバルに差を付けることも可能です。
他には「古い雑誌がたまらないので片付けが楽になった」「記事を探しやすい」「クリッピング機能が便利」といった口コミが見られます。
【勉強・仕事に使える】
TIMEで英語勉強したいけど結構お金かかるからなあと思っているあなた
— poro (@poroneizu) January 3, 2022
dマガジンで読めます
【月額が安すぎる】
雑誌読み放題のdマガジン。
— あやめ🚃 (@okmtaym) March 22, 2019
先日、美容室でdマガジンが契約されたiPadが置かれていて読んだんだけど、いいなぁ!
ランニングスタイルと、きょうの料理、Numberだけで元が取れそう。
しかも安い。
【読める雑誌が多い】
dマガジンめっちゃいいじゃん!
— スーパー会計士 (@Protein14719789) August 20, 2021
情報収集にかなり役立つ。
こんないいサブスクあるならもっと早めに知りたかった😂
そしてあまり読んでこなかった雑誌もいいですね!
ビジネス書ばっか読んでたけど、雑誌も読んでいこ😆
dマガジンでいつの間にかテレビマガジンとてれびくんが読めるようになっとる。これでもう恥ずかしい思いしなくて済むのか。ちょっと嬉しい。
— 笹流 (@sasinukeru) December 31, 2021
【片付けが楽になった】
Dマガジンで読みました☺️✨💕
— 閃さん💡NFT&イラストメモ&子育て6m (@hiramekiweb) January 30, 2020
私は昔、雑誌がめちゃくちゃ好きで、ジャンル問わずめちゃくちゃ読んでました!
Dマガジンは安い値段で気になる雑誌読み放題だし、家に本が貯まらないところが好きです☺️✨💕
前田さんのでてる雑誌もいつもチェックしてる!
おススメです♬ https://t.co/x4VWlITMOx
【好きな記事を探しやすい】
dマガジン(雑誌のサブスク)に加入しているんだけど、占いで検索すると各雑誌の占い記事だけ読めて楽しい。
— m a o 🐅 (@_mao_neko_) January 3, 2022
この時期は2022年上半期占いとかいっぱいあるから🐅🔮
【クリッピングが便利】
サブスク雑誌って期限がくると読めなくなるじゃん?でもクリッピングしたページはdマガジン入ってればずっと読めるの!ただ100ページしか出来ないから注意🥲
— ぼん (@bonbon_1111) January 13, 2021
dマガジンの悪い口コミ
一方で、悪い口コミも少なからずあります。特に「お目当ての記事が読めない」点については、多くの人が不満を感じているようです。
この問題はdマガジンに限ったことではなく、雑誌読み放題サービス全体に共通するデメリットといえます。料金を取るか、内容を取るかで意見は分かれるでしょう。
とはいえ、数年前に比べると紙版とデジタル版の差は相当縮まっています。以前は全く掲載されていなかった、ジャニーズの写真や記事を解禁する雑誌も増えています。
「月440円でこんなに読めていいの?」といった、驚きの声も上がっていますよ。
え?メンズノンノの大倉さんのページも普通にdマガジンで読めるのですが……FINEBOYSも……いやてかジャニーズで検索するとバンバン読める……まって……これ月額400円でいいんすか……?さらに初月お試し無料ですか……?で、電子書籍……ッ
— でで (@ddoo0OO) September 10, 2019
他には読み込みが遅い・データ容量が大き過ぎる・決済方法が少ないなどの口コミがありました。
決済方法はともかく、読み込み速度やデータ容量に関してはユーザーの利用環境に左右される部分もあります。
Wi-Fi環境での使用や、ダウンロードデータのこまめな削除など、工夫すれば改善できるポイントも多いので、あまり心配しなくてよいでしょう。
【読みたい記事が読めない】
Kindleで買ったら「俺たちの箱根駅伝」を読めましたが、サブスクのdマガジンでは読めませんでした。 https://t.co/wB6aTqHeUZ
— イリエッティ (@irietty_taku) December 30, 2021
【データ量が大きい】
モバイルデータ通信でDマガジン読んでたら
— おーた (@oJRgOdDmSBkiQtf) January 1, 2022
マッハで650MBも。\(^o^)/
ギガライト2で1GBしか4GLTEで使えないからヤベー。
しかも、ちゃんと速度制限が掛かるかも謎。
設定はしたが、このまま1GBで速度制限が掛からなければ鬼のように料金が跳ね上がる。
これ年寄りだとドコモは殺す気だよね。
【決済手段が少ない】
dマガジン入りたいけどクレカつくれないから最悪😭
— なつき (@kyom72) July 28, 2020
dマガジンがおすすめな人は?
メリット・デメリットや利用者の口コミ評判から、dマガジンがおすすめな人を以下にまとめました。
- 複数の雑誌を読みたい
- 毎月の雑誌代がばかにならない
- 読めない記事があっても特に気にしない
- 紙の雑誌を捨てるのが面倒
- 気に入った記事を保存しておきたい
- 家族に読んでいる雑誌を知られたくない
- dポイントを貯めている
dマガジンを利用すると、雑誌が読み放題になるだけでなく、買いに行く手間や捨てる作業からも解放されます。
閲覧履歴が共有されないため、読みたい雑誌を我慢したり、家族に見つからないように、どこかに隠したりする必要もありません。
さらにクリッピング機能を使えば、好きな芸能人のグラビア集や仕事の資料集、レシピブックなど、あなただけのコレクションを作れます。
リーズナブルに手早く情報を得たい人には、大変おすすめのサービスといえるでしょう。
まずはdマガジンの無料期間を利用してみよう!【まとめ】
dマガジンに登録すれば月々の雑誌代が節約できる上に、今まで読んだことがない雑誌まで、ついでに読めるようになります。
とはいえ急にデジタル版に切り替えて、本当に満足できるかどうか、不安な人も多いことでしょう。アプリの使い勝手や、読みたい記事の有無も気になるところです。
dマガジンでは、登録から31日間は無料で使える「お試し期間」を設けています。期間中に解約すれば料金はかかりませんので、まずは登録してアプリをダウンロードし、じっくり試してから継続するかどうかを決めましょう。