最近の「ミニマリスト」の流れから
「普段使わないものは部屋が狭くなるのでどうにかしたい」
「使わないけど捨てられないものは預けたい」
こんな人たちが選択肢として「トランクルーム」が流行っています。
でも今回紹介する「サマリーポケット」は
「宅配型トランクルーム」といって特定の場所を自分で借りるのではなくて、
入れたいものだけ段ボールを借りてそれを宅配業者に渡して、大きな倉庫の中で管理してくれるシステムです。
もう少し詳しく調べてみました!
この記事でわかること
サマリーポケット(サマポケ)とは?
箱に詰めて送るだけで荷物がスマホの中に♪
スマホひとつで荷物を預けることができる
新時代の収納サービスです。
やることは1つ、専用ボックスに荷物を詰めるだけなんです!
送った荷物は温度や湿度がしっかりと管理された環境で預かってくれます。
サマリーポケットはこんな人におすすめ
・モノが多いのになかなか捨てられない
・大事なコレクションは手放したくない
・シーズンオフの服を預けたい
・見られたくないモノの隠し場所に困っている
・気軽にミニマルな暮らしがしたい
・手放せない思い出のものを保管したい
サマリーポケットの使いかた
自分の荷物に合ったボックスを選んで下さい。
PC・スマホより集荷を依頼
ヤマト運輸の配達員がボックスを引き取りに来てくれます。
※実家や旅行先のホテル、ゴルフ場などヤマト運輸が対応している地域内であれば全国どこでも集荷OK!
預けた荷物はPC・スマホから簡単な操作でいつでも1点から取り出しできます。
※関東エリアであれば最短翌日でお届け可能!
サマリーポケットの箱のサイズ


ブックスボックスは幅45cm × 奥行34cm × 高さ23cm
※縦積みでなはくて平積みすることで雑誌やコミックなど色んなサイズがある書籍をボックスに入れやすくなりました!
サマリーポケットのプランや利用料金
エコノミープラン・・・写真撮影なしで箱ごとに管理
※格安プラン
レギュラーサイズ | ラージサイズ |
---|---|
月額保管料 | |
250円/箱 | 400円/箱 |
取り出し送料 | |
800円 | 980円 |
スタンダードプラン・・・荷物を1点ずつ撮影して管理
レギュラーサイズ | ラージサイズ |
---|---|
月額保管料 | |
300円/箱 | 500円/箱 |
取り出し送料 | |
800円 | 980円 |
ブックスプラン・・・点数制限なしで1点ずつ管理ができる
(本のバーコードを読み取って表紙やタイトル・作者を自動登録)
月額保管料 |
400円/箱 |
取り出し送料 |
350円~ |
サマリーポケットの便利なオプションサービス
まとめ
サマリーポケットは安くて便利で今の時代に合った最高のサービスだと思います!
月250円~という圧倒的な安さにアプリ1つで手続きができる手軽さ
あとここがポイント!
1点1点写真撮影してアプリに上に預けた荷物を可視化することで本当に必要なのかどうかがわかり、整理整頓にもつながります!